東建産業東和会安全大会が開催されました!
皆さんこんにちは!東建グループです!
先日、東建産業東和会安全大会が開催されました!
熱中症対策についての議事があり、熱中症について再認識する良い機会となりました。
・暑さを避ける
・こまめな水分補給
・急に暑くなる日に注意
・水分補給できる食べ物を食べる(スイカ、キュウリ、トマトなど)
など、各人できる対策を行なって、夏を乗り越えていきましょう!
皆さんこんにちは!東建グループです!
先日、東建産業東和会安全大会が開催されました!
熱中症対策についての議事があり、熱中症について再認識する良い機会となりました。
・暑さを避ける
・こまめな水分補給
・急に暑くなる日に注意
・水分補給できる食べ物を食べる(スイカ、キュウリ、トマトなど)
など、各人できる対策を行なって、夏を乗り越えていきましょう!
皆さんこんにちは!東建グループです。
4/24(木)に宇都宮マロニエプラザで開催された栃木県合同会社説明会に出展しました。
今回、複数の企業を短時間で聞いて回れるターム制が取り入れられており、
1回の説明につき約25分間の間、学生の皆様に会社紹介をさせていただきました。
↑休憩中、社長に手相鑑定していただきました!(前向きな線を教えてくれて明るい気持ちになれました!)
短い時間ではありましたが、弊社ブースにお越しいただいた学生の皆様、
ありがとうございます。
少しでも東建グループにご興味を持っていただけたら幸いです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
📣次回出展予定
5/9(金)群馬県合同会社説明会【太田市】
🚩ティアラグリーンパレス
5/20(火)群馬県合同会社説明会【高崎市】
🚩ビエント高崎
皆さんこんにちは!東建グループです!
先日、足利フラワーパークプラザにて「東建ビルダー安全大会」が開催されました!
現場マナーと、安全、ルールの徹底に関して共有させていただきました。
日頃からお世話になっている協力会社の皆様と一緒に
マナー講話と動画鑑賞をして、魅せる現場づくりを意識する機会となりました。
これからも5Sや安全への取り組みを継続して行なっていきます。
皆さんこんにちは!東建グループです!
この度、中小規模法人部門にて、健康経営優良法人2025に認定されました。
↓経済産業省HPより抜粋↓
健康長寿社会の実現に向けた取組の一つとして、従業員等の健康管理を経営的な視点で考え、
健康の保持・増進につながる取組を戦略的に実践する「健康経営」が推進されています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
健康経営優良法人認定制度とは、特に優良な健康経営を実践している大企業や
中小企業等の法人を「見える化」することで、従業員や求職者、関係企業や
金融機関などから評価を受けることができる環境を整備することを目的としています。
詳細はこちらから
東建グループでは、
社員の健康を考えた以下の取り組みなどを行いました。
・置き型社食の導入
・ベジチェック
・就労環境に関するアンケートの実施
・ストレスチェック
・健康に関する相談窓口設置
・就労環境に関する相談窓口
・がん検診等の奨励
社員を大切にこれからも健康経営を継続していきます。
皆さんこんにちは!東建グループです。
2/27(木)第2回ジャパン建材フェアin群馬Gメッセに行ってきました!
↑沢山の来場者で、どのブースも大盛況でした!
↑LIXIL様
↑ニチハ様
↑Takarastandard様
↑Panasonic様
↑立派な木材も売っていました。
普段カタログなどで見る商品の実物に触れることができ、
とてもいい機会になりました。
また機会がありましたら、その際も足を運んでみたいと思います😊